工事進捗状況
いすみ市N社市道付替工事
L型擁壁の施工は完了し、排水工と仕上げ整地を残すだけとなりました。
椎木ため池改修工事
はじめに取水工という構造物を造るのですが、床掘りの途中で台風に見舞われ、ため池の水が満杯になってしまいました。
こうなっては手を付けることができず、災害が起きないように祈るばかりでした。
今月の雨により20日分ほど進捗が遅れてしまいました。
天日乾燥床ろ床整備工事(5,13号床)
大多喜浄水場の施設内にある天日乾燥床という、濃縮槽で濃縮された泥を自然乾燥させる施設のフィルター部分を更新する仕事を受注しました。
今はまだ乾燥させた汚泥が残っている状態なので、先に汚泥が撤去されてから現場に乗り込みます。
県単災害防止工事(大野)
道路脇に積まれたブロックの先が雑木に覆われてしまったので、その雑木を伐採して新しいブロックを積む仕事を受注しました。
すぐ上に民家があり地面が浸食により下がってきているとのことなので、慎重かつ迅速に作業する必要がありそうです。